福祉用具・
レクリエーション用品貸出
「一時的に車いすが必要だけど、レンタルできないかなぁ?」
「地区の集まりでレクリエーションをしたいけど、何をしよう?」
「一時的にチャイルドシートを使うのに、レンタルできたら助かるなぁ」
そんなことはありませんか?
そんな時は、ぜひ日出町社会福祉協議会で貸出している
用具等をご活用下さい!
お申し込みは、本会窓口で行っています。
※貸出には利用制限等があります。

01福祉用具
- 日出町内に在住の方
- 貸出期間は、1回の申請で2か月以内となり、更新は2回まで(最長6か月の借入可能)
- 介護度などの条件により、利用可能となります。
-
車いす
おでかけ・お買い物・旅行等、大変多くの方にご好評いただいています。一般用、子どもさんや小柄な方用など、タイプがございます。
-
電動ベッド、マットレス
ベッド等の運搬等はお借主様にお願いしています。
お借主様で対応できない場合はご相談ください。 -
屋内用歩行器
屋内で使用するタイプの歩行車。
主に歩行訓練や、室内での移動が困難な場合に使用します。 -
布団乾燥機
室内で布団を乾燥させることができます。
雨の日、花粉の季節の部屋干しもお手軽乾燥。 -
ベッドサイドテーブル
ベッド脇で使用できるテーブルです。
- その他にも…シャワーチェア、浴槽台、杖各種、ポータブルトイレ、シルバーカーなども貸し出します。
02レクリエーション用品
- 地域での交流を目的に活動されている団体様にお貸ししています。
(個人への貸出は行っておりません) - 予約申し込みは、2ヶ月前からできます。
- 貸出期間は、原則2週間以内です。
-
カラオケ・DVDセット
老人クラブやサロン活動で大変ご好評いただいています
-
コミュニケーション麻雀
手のひらサイズの麻雀パイで、チーム戦で行います。基本的なルールは麻雀と同じですが、大きさと重さが加わり、手指の運動機能の刺激にもなります。
-
回想かるた
昭和の時代に使用していた時計や冷蔵庫がカルタになりました。懐かしい写真を見ながら記憶を刺激し、昔話で盛り上がりますよ。
-
日本トランプ
日本の花の絵が描かれた大きなトランプです。
鮮やかな色彩と大きな数字で高齢者にも見やすくなっています。 -
すきやきじゃんけん
すき焼きの材料を揃えていくチーム戦が楽しめます。
子どもさんから高齢者まで、みんなで楽しめるゲームです。 -
思い出かるた
懐かしい童謡や唱歌が書かれたかるたです。読み手も歌いながら、取り手も歌いながら。
最後はみんなで合唱など盛り上がりますよ。 -
スマイル射的
縁日やお祭りなどで遊んだ射的。
昔話に花を咲かせながら、チーム対抗戦で盛り上がりますよ。 -
電子ピアノ
リズム楽器セット音楽レクリエーションにご利用ください
-
ポップコーン機
材料等はお申込者でご準備ください
-
わたがし機(2台)
材料等はお申込者でご準備ください。
-
かき氷機
材料等はお申込者でご準備ください。
-
アウトドアテーブル(2台)
クーラーボックス(2台)屋外でのご利用可能です。
-
CDプレイヤー
CDはもちろん、USBからの読み込みもできます。レクやイベントのBGMなどにご利用ください。
-
室内グランドゴルフセット
(2セット)天候を問わずに、室内でグラウンドゴルフができます。
※写真は1セット -
スクリーンプロジェクター
DVDプレイヤーDVDやPCの映像を映し出し、みんなで鑑賞できます。レクやイベントなどにご利用ください。
03育児用品
- 日出町内に在住の方
- 一時的に、チャイルドシート・ジュニアシートが必要な方
- 貸出期間は、原則2週間以内となります
- 適正に利用して頂くため、使用するお子さんの誕生日・体重等が必須です
※詳しい条件・使用方法・在庫状況など、ご不明な点があればお気軽にご連絡ください。
